madameH CLOSET
カテゴリ
全体 心躍るものたち 私的ファッション考 やっぱりCinema REMODE 便り 生活を彩るものたち 旅の記憶 美味しいものセンサー 人生の棚卸後残ったもの ごあいさつ madameH的読書 熟年メンテナンス madameHcloset 心に残るひと ロジェ・ヴィヴィェマニア madameH家の食堂 madameHの超簡単料理 ひとりごと From.Rie 以前の記事
フォロー中のブログ
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
花様年華・・花の様に華やかな日々
英語の題名「In the mood for love」まさにその通り! 観る人の受け取り方によればチンタラ々したメロドラマに過ぎないかもしれませんが 私はこのチンタラした気だるい(かったるいとも言うわね)ムードがたまらなく好き。 懐かし~いラテンナンバーと紫煙で煙ったような眠たくなる映像がなんとも切ない気分。 内容はさておき、マギー・チャンが取っ替え引っ替え(何と30着あまり)見せてくれる 美しいチャイナドレス姿は一見の価値ありです。 ![]() 60年代香港が舞台。人妻マギーは小さな商社勤務の秘書という設定。 衿の高い、身体にぴったりしたチャイナドレスで仕事出来るのか・・? 60年代っぽい薔薇のプリントが可愛い。 ![]() 黒サテン地に白の幾何学柄。プリントではなくジャガード織りかしら? 大人っぽくクールなマダム(仕事着とは思えない) ![]() こちらは玉虫色の比較的地味なドレス。素敵ですよね。現在でも着れそうです。 ![]() 若草色と白の爽やかなバイヤス格子柄。コットンの様に思えます。 横顔が綺麗だ~。 ![]() こちらは普段着ですね。渋い色目の紬風の縦縞が何とも粋です。 ![]() チャイナドレスの着こなしは細くて長い首と美しい背中と高い腰と細いウエスト しなやかな腕が必要なのね~(溜息)あ、胸もね。豊かな黒髪を生かした盛り髪アップも。 ![]() 夏らしいモダンな白黒ボーダー。画像では分かり難いですが 少し透け感のある素材です。ジャージーのようにも思える。 ポマードで固めた髪が良く似合うトニー・レオン。 ![]() ぐるぐる渦巻き柄のプリントドレス。縁に付けたブレードトリミングが可愛い。 夏っぽいドレスが多いけど・・・香港は亜熱帯気候ですからね。 ![]() 和服を思わせるプリントですが非常にモダンだと思います。 これもジャージー素材の様な気がするな・・・ ![]() 一番印象的で重要なシーンで着たドレス。華やかな白×黒の花柄。 これも仕事で着ているのですけど・・・有閑マダムではありません。 ![]() 後姿が美しい・・60年代のインテリアも必見の価値ありです。 ![]() 前のドレスの上に羽織ったサテンのスプリングコート。 オレンジに見えますが実際は真紅。このシーンが一番好きです。 黒のハンドバックにエナメルのハイヒール。 ![]() ![]() ワッフル織りに黒のレース飾り。これも私の好きなドレス。 ![]() こ~んなに衿が高いのよ。 ![]() 植物図鑑の様な繊細な水仙の花。構図の大胆さに注目。 ![]() 髪型とカーテンの花柄と花瓶の花が見事にマッチした美しいシーン。 何故?今頃10年余りも前の映画を取り上げたのかと言うと(好きだという事もありますが) 来週から大好きな香港へ・・・行って来ま~す! 次回予告・・・LA DOLCE VITA(甘い生活)「60年代セレブのタンクドレス」 番外編 ![]() 香港で買った「アラン・チャン」のチャイナドレスとRoger vivierの靴
by madameH
| 2011-05-10 01:55
| やっぱりCinema
|
ファン申請 |
||