madameH CLOSET
カテゴリ
全体 心躍るものたち 私的ファッション考 やっぱりCinema 生活を彩るものたち 旅の記憶 美味しいものセンサー 人生の棚卸後残ったもの ごあいさつ madameH的読書 熟年メンテナンス madameHcloset 心に残るひと ロジェ・ヴィヴィェマニア madameH家の食堂 madameHの超簡単料理 ひとりごと 以前の記事
フォロー中のブログ
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ![]() ![]() 60年代の初頭ではまだ・シグネチャーのバックルシューズは存在していなかったのか? 映画「昼顔」が1967年?この映画でカトリーヌ・ドヌーヴが履いて一躍有名になりました。 それにイヴ・サンローランがモンドリアンドレスを発表した頃ですね。 ![]() ![]() ![]() シフトドレスにカーディガンを羽織った60年代ならではのファッションにピッタリのヴィヴィエ靴。 クラシックな内装の店内も素敵。 ![]() 憧れの60年代のジャッキースタイル。 ![]() 60年代のRoger Vivier Boutique・・・実はこれ映画のシーンの一部なんです。 フランス映画「愛のあしあと」 ![]() しかしねぇ・・・何てひどい邦題なんだ! ドヌーヴと娘のキアラが親子役で共演。キアラは母ドヌーブにも父マストロヤンニにも似ていますね~。 丁度、半分ずつ良いところを受け継いだ美貌の持ち主。 ドヌーブの若い頃を演じたリュディヴィーヌ・サニエは可愛いお顔でコケテッシュだけれど 軽くておネーちゃんぽくって、ドヌーブの若い頃のような品が少し足りない・・・ 不思議なミュージカル仕立ての映画。 60年代風のフレンチポップスはなかなか良い感じ~ ![]() 映画の内容は「あれれぇ・・」とか「あらまぁ~」ですけれど・・・めちゃ長いです。途中で飽きるかも ヴィヴィエファンの皆様!冒頭のヴィヴィエシーンは楽しめますよ <番外編> 「スクリーンビューティーズ」特集 カトリーヌ・ドヌーヴが一番美しかったあの頃の主演映画3本が公開中。 ![]() これは見逃せないわ。 歳を重ねた今のドヌーブも貫禄充分で勿論素敵です。 彼女のことを評して・・ トリュフォー曰く「男よりも男らしい生き方・・」 ゲンズブールは「ああいう男になりたかった・・」 繊細な美しいだけの少女だった若き日のドヌーブ サンローランのミューズとして眩いばかりに美しかったドヌーブ 歳を重ねた今の彼女は・・・映画にかける衰えることのない情熱と愛情。 一映画人としての責任感とそれに伴う行動力。 ![]() 私も・・仕事を持つひとりの人間としてこうありたいものです。 男でなくても憧れるわ~!
by madameH
| 2013-11-17 23:27
| ロジェ・ヴィヴィェマニア
|
ファン申請 |
||