madameH CLOSET
カテゴリ
全体 心躍るものたち 私的ファッション考 やっぱりCinema REMODE 便り 生活を彩るものたち 旅の記憶 美味しいものセンサー 人生の棚卸後残ったもの ごあいさつ madameH的読書 熟年メンテナンス madameHcloset 心に残るひと ロジェ・ヴィヴィェマニア madameH家の食堂 madameHの超簡単料理 ひとりごと From.Rie 以前の記事
フォロー中のブログ
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 立ち仕事ゆえ、足に優しく軽~い靴でないと・・・ ![]() 軽くて楽ちんだから、つい、つい、ヘビロテになってしまう・・・ あらま~!つま先がパックリ割れちゃって、悲しい状況になってしまったわ(泣) ![]() ![]() うわ~、まるでクジラかサメが口を開けたみたいだ~! ![]() 2足ともヘビロテとは言え、アッパー部分のダメージは殆どない。 最初の黒は今年の春に買ったばっかりですし、ブルーのも3年前位。 GUCCIのショップに修理を問い合わせたけれど「無理ですね~。それだけ履いたってことで・」 諦めろと言う、つれないお言葉。 ところがですよ・・・・ いつも、靴のかかとなどの修理をお願いしているご近所の靴やさんにダメもとで持って行きました。 皆さま~、この素晴らしい「職人技」をご覧くださいませ。 after画像です。 ![]() 割れたつま先部分に皮を継ぎ足しているのです。 継ぎ目が殆ど分からないでしょ~? ![]() ![]() クジラのお口も無事閉じることが出来て(笑)幸せ~! 又、これで活躍してくれそうです。ホント、捨てないで良かったわ・・ この素晴らしい職人技を持つ靴屋さんは・・ サクマヤ靴店 〒151-0062渋谷区元代々木町9-3 03-3466-7279 ★営業時間や休業日は電話で問い合わせて下さいね。 基本的に日祭日はお休みのようです。 送りでも対応してくれるようですので 遠くの方も多いそうです。 昔からある、街の靴屋さんです。 学校指定の上履きとかも売っているような店・・ ![]() 靴修理って手作りの看板が下がってます~ ![]() 最近は、靴のメンテナンス専門のショップを多く見掛けますが (ミスター●●以外にも) 結構高いような気がします。 ちなみに上記の2足つま先の皮革継ぎ足し修理と底のつま先、かかと部分の補強。 何と、2足で6,400円(消費税込み) 何か・・・悪いみたい。安くて・・・ ハイヒールのかかと修理が900円~1,000円 メンズ用のかかとは2,000円~3,000円 とっても、丁寧な仕事をして下さるので あの、ロジェ・ヴィヴィエも履く前に靴底の補強をお願いしてます。 勿論、メンテナンスも。 ヴィヴィエ好きの友人達もはるばる此処まで持ってくるらしい。 色物の皮の場合は、似た色の皮革を持参しないと合わないので・・ ![]() 代々木上原は、美味しいレストランやお洒落なお店だけでなく 街の片隅に、職人技が光るこんな店が残っているのです。 サクマヤ靴店のおじさん、元気で頑張って欲しい・・・ 今日から3日間程、留守になります。 美味しい~焼き肉などを食べてエネルギーをチャージして来ますわ。 行ってきまーす!
by madameH
| 2014-11-23 01:07
| 私的ファッション考
|
ファン申請 |
||