madameH CLOSET
カテゴリ
全体 心躍るものたち 私的ファッション考 やっぱりCinema 生活を彩るものたち 旅の記憶 美味しいものセンサー 人生の棚卸後残ったもの ごあいさつ madameH的読書 熟年メンテナンス madameHcloset 心に残るひと ロジェ・ヴィヴィェマニア madameH家の食堂 madameHの超簡単料理 ひとりごと 以前の記事
フォロー中のブログ
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
久々に六本木ミッドタウンへ…
今日は、パトロールじゃありません。 5月生まれの友だちへのプレゼントね。 センスのいい素敵なものが、かならず見つかる「Style Meets People」 百貨店をぐるぐる廻っても不発に終わることが多いので 迷わず、ここに来ます。 プレゼントは、自分も欲しいもの、自分が貰ったら嬉しいものがいいですね。 ですから、ぐる〜と店内を見てまわり、これ!っと迷わずに即決! ラッピングして頂いている間に、こんな素敵なものを見つけました。 産業資材を使ったバッグのコレクション。 ちなみに、これは、ソファーなど椅子を張るための資材だそうです。 ブレスレットのような持ち手はつや消しのアクリル板。 シルバーグレーの本体は、プリント地の上に エンボス加工(型押し)した凝った技法。 今年は、何かと催事が多いので、そんな時にぴったりの カジュアル過ぎず、フォーマル過ぎず アクセサリーの役目もしてくれて、モダンで、持ちやすくて、 そこそこのお値段で、素敵なバッグ…(;_;)が欲しかった。 へぇ〜、手前のは、網戸用ですって… 私のは、右手の白い方です。 アクリルのブレスレットしているみたいに見えます。 なにしろ軽い! 重いバッグは、自分的にもうダメだな… くちゃっとした形がかわいい。 旅行用にも便利そう… ハイセンスな外国のお客様も、このバッグに激しく反応してました。 資材なので、お値段がお手ごろなのがいいです。 (クラッチタイプ ¥15000) 黒、赤、白のフォーチュンクッキーがモチーフのネックレス。 大ぶりなのに、ものすご〜く軽いのね。 紐の部分はハサミでカットして好みの長さに出来ます。 他にも、アーティスティックなアクリルのアクセサリーの数々があって 見ているだけでも楽しかった〜〜。 5月21日までの期間限定POP UP SHOPです。 店内に掛けられた、平野健太郎さんのこの絵… 風にそよぐ葉の微かな音が聴こえるような…そんな作品でした。
by madameH
| 2017-05-06 08:00
| 私的ファッション考
|
ファン申請 |
||