madameH CLOSET
カテゴリ
全体 心躍るものたち 私的ファッション考 やっぱりCinema REMODE 便り 生活を彩るものたち 旅の記憶 美味しいものセンサー 人生の棚卸後残ったもの ごあいさつ madameH的読書 熟年メンテナンス madameHcloset 心に残るひと ロジェ・ヴィヴィェマニア madameH家の食堂 madameHの超簡単料理 ひとりごと From.Rie 以前の記事
フォロー中のブログ
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
皆さま、おはようございます。
あら、いいわね〜〜3連休なの? 遊んでばっかり…と思われるでしょうが 世間がお休みの時には、自営業者は関係なく働く。 ここんところ、ご覧の通りの外食三昧でお腹も疲れ気味… こういう時のウチご飯は簡単なものに限ります。 忙しくて、買い出しに行くヒマがなく 在庫でなんとか賄いたい… N嬢に頂いた、留蔵のプレミアムオイルサーディンがありました! パスタにしたりするのがお勧めみたいだけれど この大振りなオイルサーディンならば やっぱり、ヨロン丼が一番じゃないでしょうか? 画像使い廻し疑惑発覚(~_~;) 最近、食べちゃってから「あっ!」と撮り忘れが多いので。 森瑤子さんの「ヨロン丼」ご存知ですか? 森さんが与論島の別荘で、何も食品がない時に機転を聞かせて 缶のまま火にかけて作ったと言う有名な簡単メシ。 madameH風の作り方、書いてあります。 缶詰でも、いいけれど、このオイルサーディンを使うと めちゃ旨い立派なヨロン丼が出来る。 いわしの大きさが全然違いますし、オイルもおいしいのです。 作家の作る料理って簡単でおいしい。 おいしそうな料理が出てくる小説が大好きです。 食べ物に興味がない作家は作品もつまらない。 美食ばかりの分かりやすいグルメじゃなくてね。 角田光代さんなんて、本当に食いしん坊だから面白い本が多いですもの。 料理とは呼べない手抜きご飯。 おいしいご飯に焼き海苔、白髪ねぎに鰹節を混ぜて醤油をたらり… ごちゃごちゃ手の込んだ料理よりも数倍おいしい。 形が美しくて実用的。大瓶のオリーブ油を小分けにして使います。 中華街に行ったら、素通りできない「照宝」で1458円。
by madameH
| 2017-11-03 08:00
| 美味しいものセンサー
|
ファン申請 |
||