madameH CLOSET
カテゴリ
全体 心躍るものたち 私的ファッション考 やっぱりCinema REMODE 便り 生活を彩るものたち 旅の記憶 美味しいものセンサー 人生の棚卸後残ったもの ごあいさつ madameH的読書 熟年メンテナンス madameHcloset 心に残るひと ロジェ・ヴィヴィェマニア madameH家の食堂 madameHの超簡単料理 ひとりごと From.Rie 以前の記事
フォロー中のブログ
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
お馴染み「吉川」さんで幸せな晩御飯 💜madameHCloset のBlog…こちら 💜madameHCloset のInstagram…こちら madameCLOSET POP UP SHOP 日本橋三越で絶賛開催中! 明日火曜日が最終日になります。 お早めにお越し下さい。 ★10月2日(水)〜8日(火) ★日本橋三越本店 本館3F イベントスペース西 写真のジャージジャケット、昼顔コート、秀吉スカートなど… 買い逃された方は是非、早めにご来店下さい。 三越先行販売のアイテムもございます。 10月の新商品のリリースは来週の火曜日です。 ウールスプリングコートとワンピースにご期待下さい。 皆さま、おはようございます。 今日から再び京都へ来て居ります。 今回は…ちょっと「ロームシアター京都」に野暮用がありまして🎸🎤 三越イベント中なのに、何と!大胆不敵ですが madameHCloset のスタッフは優秀なので全く任せて安心! …ですから、ご安心下さいませ。 イノダコーヒー三条店サクッとランチを済ませて(本店じゃありません) 寺町骨董屋通りをぶらぶら散策🚶♀️←で、何で猫背なん? ご近所の奥さん夫妻をご案内です。 高いので有名な寺町のアンティークモールご存知? 滅多に買わない、買えない場所なので観るだけですが 目出度い図柄、布袋さまのお皿にセンサーが反応! 色目が可愛いし、ご利益がありそうじゃない? 一枚3,000円か?…悩むほど高くはないんですけれど。 もひとつ、迷ってた1,000円のお皿と、どっちにするのか? お店の方と色んなお話をしながら…由来とか年代とかね。 よし!奮発して3000円×2枚にしようと決めたら 何を間違えたのか1枚1,000円にしてくれました@@ ま、こういうモノの値段って有って無いような感じでしょ。 これも縁、良い出会いがあって嬉しいです。 他のものは、やっぱり高額で普段使いには勿体ない。 京都はここだけじゃなくてアンティークもの、かなり高いと思います。 漆器の「象彦」や刷毛(ブラシ)の「白鳳堂」などでお買い物 (私じゃなくて、近所の奥さん) 最後は「一保堂」で又々、「いり番茶ティーバッグ」を仕入れました。 このお茶ってクセになるので大量買い。これでしばらくは安心出来るわ。 明日は…大正解だった「サンルート京都木屋町」のレポートです。 ネスプレッソもお茶も色々… こんな可愛い箱の金平糖も付いてホッとします。
by madameH
| 2019-10-07 08:00
| 旅の記憶
|
ファン申請 |
||