madameH CLOSET
カテゴリ
全体 心躍るものたち 私的ファッション考 やっぱりCinema 生活を彩るものたち 旅の記憶 美味しいものセンサー 人生の棚卸後残ったもの ごあいさつ madameH的読書 熟年メンテナンス madameHcloset 心に残るひと ロジェ・ヴィヴィェマニア madameH家の食堂 madameHの超簡単料理 ひとりごと 以前の記事
フォロー中のブログ
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
フィリップ・トレーシーのクラッチバッグ ❤️madameHCloset のBlog…こちら 8月の試着ウイークはSpecial企画です。 冷たいデザート(イタリアン🇮🇹ジェラート)をご用意いたしました。 ![]() 「大人のPコート」 来週の29日(月)はオンラインショップの締め切り日です。 在庫の少ない色やサイズもございますので 出来れば…お早めにお願い致します。 お申し込みはこちらからお願い致します。 皆さま、おはようございます! 一時期の猛暑も和らいで、多少は過ごしやすくなりましたね。 この週末は如何お過ごしでしょうか? 秋はコンサートや展覧会が目白押しで嬉しいです。 開幕延期だった「アンディ・ウォーホル展」 やっと観ることが出来ますね。 10月に「京都試着会」を開催するので (関西地区の皆さま、お会いするのを楽しみにしてます) この機会に、是非行きたい! そして、観る前に観る! Netflixのドキュメンタリーフィルム これを観てから、展覧会を観たほうが何倍も楽しめる…って言うか より深く理解出来るような気がします。 以前Blogで取り上げた記事の抜粋です。 「ウォーホルの死後に書籍化されたダイアリーをもとに 映像化したドキュメンタリーフィルムです。 面白いのは、AIを使ってウォーホルの声を再現し 自らの日記を読む言う試み。 ウォーホルについて語る、それぞれのひとたちのインタビューも興味深いし 当時の映像も沢山残っているので中身の濃いドキュメンタリー映画になってます。」 TOP画像のクラッチバッグは、25年位前に買ったような…? ファスナーのスライダーもスプーンの形なんです。 もはや、立派なヴィンテージものになりました。 この秋は京都→福岡→名古屋…三都市の試着会で忙しくなりそう。
by madameH
| 2022-08-26 07:59
| 心躍るものたち
|
ファン申請 |
||