madameHサロン・本
カテゴリ
全体 心躍るものたち 私的ファッション考 やっぱりCinema REMODE 便り 生活を彩るものたち 旅の記憶 美味しいものセンサー 人生の棚卸後残ったもの ごあいさつ madameH的読書 熟年メンテナンス madameHcloset 心に残るひと ロジェ・ヴィヴィェマニア madameH家の食堂 madameHの超簡単料理 ひとりごと 以前の記事
フォロー中のブログ
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
皆さま、おはようございます。
10月とは思えない蒸し暑さが戻ったりしても すでに、来年の手帳が店頭に並んでいます。 もう、買われましたか? 丸の内へ出掛けたついでに、DELFONICSへ。 ここのオリジナル手帳を使い始めて、何年になるんだろう… それまでは、使いにくいHだったり、英国のSだったりしてましたが DELFONICSが実用的で自分には、一番使いやすい。 来年のダイアリーは 例年よりも、ひと回り大きいサイズを買いました。 だって、仕事もプライベートも一緒にしているので いっぱいになっちゃって何がなんだか訳が分からないの。 もう少し、整理しないとWブッキングで慌てる羽目になる😰 輝く年になりますようにとGOLDにしました。 毎年、カバーの色は変えてます。 その時の気分でパッと選ぶ。 明るいブルーか…一瞬迷ったけれど気分はGOLDで。 偶然にもメインテーマは手帳でした。 リアル「黒革の手帳」の銀座のママさんも登場していたり ビジネスパーソンの賢い手帳の使い方や整理術が載っていて参考になる。 第2回目の今回は… 「ビジネスフォーマル」と「ビジネスカジュアル」の違い …についてマジメに語ってます。 10月10日発売の11月号です。 書店で是非、手に取ってご覧下さい。 白シャツの到着も、来年の予定に忘れず入れて下さいね。 こちらも残りわずかになりました。なんだか…ドキドキ💓 ▲
by madameH
| 2017-10-11 08:00
| 生活を彩るものたち
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||